gtmNULL 水深300m対応 無人潜水機 (UUV):IP68防水の光コネクタ「フィッシャーFiberOptic」を採用 – fischer-connectors

水深300m対応 無人潜水機 (UUV):IP68防水の光コネクタ「フィッシャーFiberOptic」を採用

June 18, 2020 · 1 min read

単心光コネクタ「フィッシャーFiberOptic FO1」は、水深2m24時間でIP68保護等級の性能を備えています。これは、カタログ上の性能です。Strategic Robotics Systems (SRS)のエンジニアは、このコネクタを検証し、製品の実力はカタログ表記以上に性能が良いと発見し、水深300mで動作する同社の無人潜水機(UUVFUSIONに使える可能性があると想定しました。その想定は、正しかったと証明されました。

 

SRS社は、すでに船上機器に単心光コネクタ「フィッシャーFiberOptic FO1」の採用事例があり、コンソールにはデータをネットワークに送信するレセプタクルが使用されていました。

船上機器は、過酷な天候や、船上員が乱暴に取り扱ったとしても高い耐久性がある必要があります。フィッシャーコネクターズの製品は、このような環境や使用条件に適合しているため、船上機器に採用の先例がありました。このため、今回の海中使用用途にもフィッシャー製品を検討することになりました。

 

Strategic Robotic Systemsの社長、ジェシー・ロドッカー氏は、次のように述べています。「フィッシャー製のコネクタを見たとき、正式な仕様としては当社が必要とする水深で使用できると記載されていませんが、これは問題なく動作するだろうと思いました。一般的な海中用部品は、きわめて高価です。大きくて重く、また、使いやすいものではありません。当社としては、小型で、取り付けが容易で、使いやすいものであると同時に、実際の使用に耐えられる堅牢性と信頼性を備えたものが必要でした。」

 

ご興味ありますか?

より詳しい内容はホワイトペーパーを参照ください。 “A UUV takes IP68-sealed Fischer FiberOptic down to 300 m”

The unique orange fiber optic cable is terminated with a Fischer FiberOptic FO1 connector on both the topside and subsea ends, allowing for fast data transfer HD video and other data in real time.

Next news

10,000 mating cycles: creating the perfect connection… every time

June 10, 2020 · 4 min read